iPhoneの発着信履歴にLINE通話(オーディオ、ビデオ)の履歴を表示する方法&逆にiPhoneの着信履歴には表示しない(非表示にする)設定方法です。
1「友だち」画面から設定アイコンをタップし、「トーク」画面を開きます。 削除したい履歴を左にスワイプし、そのまま左にスワイプするか[削除]をタップします。
step 2「歯車アイコン」をタップする 「ホーム」をタップしたら、画面左上にあります 「歯車アイコン」をタップしましょう。
Bluetoothおよび外部ヘッドセット対応• Lineトーク履歴が消える理由 Lineトーク履歴が消える理由には幾つかあります• 他のアプリとの連携(iCloudやDropboxに送る)• step 4「iPhoneの基本通話と統合」をタップしてオフにする 次の画面では 「iPhoneの基本通話と統合」をタップしてオフにしたら完了です。 復元もLineトーク履歴だけではなく、丸ごとデータを復元することになります。
4不在着信や着信時間も全部見れます。
LINEトークルーム• 関連リンク• そこで「復元」を選択すると、トーク履歴が復元されます。
長時間通話をするユーザーにとってはバッテリー消費の面からも頭の痛い問題です。
自分の使いやすいようにカスタマイズできるのは便利でありがたいですね。
トークルームの通話履歴を削除しても、LINE OUTには変わらず残っています。 または、画面上端の赤いステータスバーをタップし、「停止」をタップします。
19通話履歴設定をしなくても確認する方法! LINEアプリの中で通話履歴を表示する設定をせずに、通話履歴を確認する方法は 「電話」アプリをタップするだけです。 「トーク履歴をバックアップから復元」をタップすると、復元がはじまります。
着信時に自動的に一時停止• オフィスにかかってきた電話を全通話録音しテキスト化。
強み2. 特に機種変更時はバックアップを取得していなかったという方が多く、実際に機種変更したけどLINEのアプリをダウンロードしてアカウントでログインしたけど前の会話が全て消えているという体験をした事があるかた多いかと思います。
LINEの通話履歴を削除する方法! LINEアプリの中での通話履歴を削除する方法はコチラです。
すると以下のようにLINEの通話履歴ががっつり表示されます。
LINEの通話録音はアプリを利用すれば完全無料で実施することができるため、とても便利です。 一時ストップするときは赤の二本線をタップ• トーク内での発信や着信の履歴は、時刻とともに電話マークで表示されるほか、自分や相手の状態に応じて「応答なし」「キャンセル」「不在着信」の表示で残ります。 編集部が選ぶ関連記事• LINE 通話が無料だと勘違いしている人が陥る悲しい出来事• LINE通話履歴をまとめてみる LINEアプリを起動させて【…(その他)】タブを開いて、下の方にある【LINE Out Free】をタップします。
7LINEの無料通話とスマホ自体の着信履歴を連動させるには以下の方法で設定を行います。
録音ファイル、オーディオブックマーク、設定をiCloudと同期• オーディオブックマークで簡単編集• 電話アプリの履歴を開いた際、基本通話(iPhoneによる通常の電話)とLINE通話の履歴がまとめて表示されるようになります。
これで、画面収録のアイコンがコントロールセンターに追加されました。 LINEトーク履歴が、消えた場合どうすれば復旧する? まずは、iCloudを利用してからトークのバックアップを取ったり復元したり出来ます。
動画で手順を確認する iPhone 説明を聞くには音声をオンにしてください。
このトーク履歴はトークをするときに重要なもので、残っていると大変助かります。